Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この北斗の拳のソフトが出た当時、爺さんに買ってくれと強請ったけど笑って流されたそして月日は流れて3年後、クリスマスプレゼントで渡されたソフトが北斗の拳だった既に北斗の拳3が世に出ていた…
爺さんは孫にねだられたけど年金暮らしで買えなかった。どうする事もできず、笑って流すも心では残念な気持ちで一杯だった。その日から大きな瓶に1日5円を入れる事が日課になった。3年後、瓶には1000枚の5円玉が詰まっていた。爺さんはこれで孫の夢が手に入ると喜んだ。と、妄想してみました。
愛で空が落ちてくるって今改めて見ると天才的な歌詞!
このSE作った人天才じゃねあたた、とか、くもくもとか。ずうっと聴いていられる。
小学生の時、じいちゃんにゴエモンからくり道中記を買ってきてとお願いしたのに、なぜかこのカセットだったのを思いだした。ありがとう、おじいちゃん。
どっちもゲキムズアクション
懐かしいね、ムズくてクリア出来なかったな
恒例の「ホッケン」呼びめちゃくちゃ好き
簡素な電子音でアタタタタを見事に再現してますよね当時、違和感なくアタタタしてました
北斗神拳奥義を叫ぶパー子ボイス、惚れる。
10:26 パー子の「我が生涯に一片の悔いなし」の言い方が可愛いww
実際「ごっこ遊びの再現性の高さがぶっちぎり」っていうのが北斗の拳の人気を支えたんじゃないかと思う
パー子のラオウの昇天セリフの言い方好き
「アベシが出現」とかパワーワードが過ぎる。
細かいことですがあぺ(pe)しです何であべ(be)しじゃないんでしょうね
弾幕エグすぎる昔、全くクリアできる気がしなくて、すぐ売った記憶が今蘇る…
懐かしー。いつもステージ2でやられてたからあの音楽が頭から離れなかった。
ジャギはともかく、シンやサウザーまで爆散させるのはエグいな。
今見ると青い服なだけで全然ケンシロウじゃなかったんだと驚いた子供の時は夢中でやってたのに
この作品プレイした後(未クリア)にツレん家でプレイしたセガマークIII版の感動は今も忘れない
セガの方が良いですよね😅
ボス戦の迫力とトドメに奥義を決めるリアルさにしびれるよね。
早いことの例えがウサイン・ボルトではなくてカール・ルイスなのがさすがですね。非常にわかりやすい。
俺らの世代ならベンジョ ンソンが出ると思うんだがなぁ
@@3der264 ベンとジョイナーはドーピングだったから…
???「ヘイカール?」
時代を感じますね、「40代」の名に偽りなし
パー子さんの「我が生涯に一片の悔いなし」の言い方が可愛い
ザコシで有名なあれやん
移動する度浮かんでじわるw
脳内再生余裕
ええやんええやん
えっ?次は龍虎の拳(SFC版)だって?楽しみだなぁ()
あざす!飛龍の拳で勘弁してください。
子供の頃、お小遣いで買って来て遊んでたわ。確か5000円位したと思う。ボスを倒した後に出る技名は、原作の戦い方にちなんだ手順で倒さないと出なかったはず。その後、受験勉強の邪魔になるからと箱付き美品で近くの中古ショップに持ち込んだら、500円くらいで買い取られた記憶がある。
やっぱりファミコンの理不尽ゲーやってるなちょすが好き❤
兄より優れたファミコンなど、存在しねぇ!
あ、兄者〜〜!
スーファミ「…と思っていたのかぁ…?」
俺がかつて兄と呼んだ男だ。
兄じゃなくセガですね😊
@@奥山誠-l4dファミコン版もマークⅢ版もクソゲーだったよなあ、北斗の拳は‥
チビッコの時に買ったけど、ムズすぎるのと、半裸状態でも最終面でリンが嘘つくのが「MeはShock」でしたw
銀魂のパロディだと「I AM SHOCK!」だったな…意味不明w
ヤバい!これをしちゃうと2に繋がっちゃう!にしても北斗七星取るの上手いなぁ。ジャンプしても中々取れなくてイライラするんだよなぁ、アレ。
そしてナンバリングシリーズに繋がるのです
@@Kageto_holoLOVE ナンバリングしてるのにジャンルも内容も作品ごとにバラッバラって凄いシリーズだよね
これが100万本も売れてしまったから北斗ゲーの地獄が始まった、罪深いソフト。
持ってないから序盤のステージのイメージしかなかったけど後半弾幕がエグすぎるw
星2つから使える二指真空把が好きすぎてそればっかりで雑魚敵倒してた😆
これって、激ムズだった記憶しかない
ソフトタッチがターちゃんのアライグマさんパワーみたいで笑ったw
中古で1,700円で初めて買ったファミコンソフト😂懐かしい
ある意味で伝説の北斗の拳ゲーム
左に進むゲームって珍しいよね
スパルタンXぅぅ
スカイキッドぉぉ
ボコスカウォーズ
時々頭の中で謎の音楽が流れて「これなんだっけ?」と思ってたけどこれだったわ。スッキリできました。
兄より優れた弟などいねぇ!と、このゲームやってる最中、兄貴に後ろから日本酒の一升瓶で頭叩かれたのは一生忘れない!
一升瓶の分!ゲームやってた時の幼き日の俺の分!
軽くですよね?世紀末ばりに全力殴打じゃないですよね?ね?
11:03で情けなく吹っ飛ぶケンの最期……
SEGAマスターシステムの北斗の拳は完成度が高かった
北斗の拳のせいでじいちゃんの肩揉みして間違えても秘孔突いてじいちゃん爆発したらどうしようとか思ってたあの頃を思い出す。
11:00まさかの明確な次回予告
あべし1……ジャンプが高くなる2……二指真空把?(飛び道具の反射) をできるようになる3……蹴りが 3連打になる4……突きが 3連打になる5……移動速度が早くなる6……ジャンプパンチが出せるようになる (北斗七星が取りやすいくらい?)7……脱ぐ (リンが嘘つかなくなる)だったかなあ
もう北斗やってくれるとは嬉しい同じ40代いつもめちゃくちゃ楽しんでますよー
何でシンが破裂してるんだよと言うツッコミはしてはいけないw
正解の進路がよくわかってないまま闇雲にやってたなぁ😂あべしコンプリート半裸でないと正解を教えてもらえないのを初めて知りました
「あべしを取ってパワーアップ」とかの本作や、他機種のビミョーな北斗ゲーに嫌気がさして生まれたのがセガマーク3版という都市伝説があるくらいには初期北斗ゲーは魔境
雑魚キャラの爆発💥まえの公文公文公文って効果音が好き(笑)
1はやってないけど2は何回もクリアした
「わけね〜」の合いの手が捗ります
北斗の拳の言う世紀末とは物理法則が崩壊していく世界と言うことだったのだろう
龍虎の拳はガチでちゃんと見たいやつです
ホッケンって訳すと、ほっけの仲間みたいで何かカワイイ。
堀田健一郎の渾名みたい
2:08 北斗顔面受け(笑)
流石、東映動画と思ったけど、実際作ったの下請けか孫受けだろうな。
必殺技の出し方がわからず苦戦した記憶が・・・今年の大河の成功を祈念して、ベラボーマンやってほしいです。
再生時間が延びがちという年末トークからの10分で笑うw
今見るとサウザーとかの文字がかなり変。メモリ不足の中、どーしても技名で漢字を使いたかったのだろう。どこかから漢字の「破片」をもってきたのだろうな。
発売当時のキッズの頃はクリア出来なくてブン投げましたが…後年色んな情報が出回ってからリベンジクリアした思い出のホッケンw後半面はもう弾除けジャンプと空中制御しかしないからほぼシューティングゲームwなちょす氏こだわりの股間ソフトタッチ神拳で皆、気持ち良く昇天…まさかなちょす氏が苦痛を生まぬ有情拳の使い手だったとは…このリハクの目を以てしても以下略w
子供頃初めて買ったファミコンソフトがこれで難しすぎて泣きながらプレイしたなー
なんだろう、このダブルドラゴンとスパルタンXを足して2で割った郷愁は…
あと隠し味に黄金伝説とゴルゴ13かな…
敵が北斗右足飛行の使い手のせいで自由が過ぎる。
子供の時友達とやったなぁ!星7つ取る過程でパワーアップしてたの気付かなかったわ笑あと北斗七星の存在なんか全然知らんかった
北斗七星が当時のブラウン管のテレビではよく見えんかったのよ…
クソゲーと言われがちだけど、慣れると浮遊感と猛攻を捌くのが楽しくなってきます。BGMもクセになる。
作品愛を感じるのでなんか許されてる。・・・気がする
愛で天は落ちるか!?次回は龍虎でオチ
確かに2周目は地獄絵図の記憶…
FCの限られた容量で北斗っぽさを出すのに凄い成功してる感じがw北斗だからね、敵味方ともに凄いジャンプはするし、攻撃だって連打するさ。
ひたすら股間クラッシュとアタタタの感想しかないw
原作では乗り物に乗ってヒャッハーだったけど時代はもはや飛び蹴りヒャッハー❤になったのか…
ザコシのファミコン版北斗の拳のものまね好き
一面クリアして、後は敵の攻撃が激しくクリア出来なかった思い出。初めて、ラオウを倒したのを見たが、全クリしたら達成感はあるんだろうか…。
字幕が「どうもナチスです」になってて関係無いところで笑っちゃいました(笑)なんでやねん(笑)
それな
最初は動きが鈍いリン達のヒントが時々ガセしかし入らないと永遠にゴールできないボスキャラは原作通りに攻撃しないと倒せない色々難ありのゲームでした
三面の曲🎵そっの~前に死ぬなよーけんんんしろぉおお~じゃぎを倒せジャキを倒せジャギを倒せけんしろ~小学生の頃作った懐かしき想い出です🙇
曲に合ってますね
@skd4189 さんありがとうございます( ノ;_ _)ノ
一片の悔いなしの言い方がかわいい
SFC版の龍虎の拳があるから本当に来そう。
8:03 苦痛を生まない有情拳を使っているように全く見えないw
なちょすニキがこれやってなかったことに驚いた
もはやアクション言うよりシューティングゲー😂さすがシューティングスターなちょす(笑)
ひでぶる敵がことごとく「年始💥年始💥年始💥」と言っていて非常にタイムリーです。流石です。
これは懐かしい。敵の破裂前の断末魔がずっと、もーしもーしもーしもーしもーし!って聞こえてた。改めて聞いたら、ごーしごーしごーしにも聞こえる。
やり方で奥義が変わる面があったな。多分シン。百裂拳と千手壊拳・・・条件忘れたけどw
やっぱ上手いなあ
・当時から結構 遊んだけど、「北斗七星」初めて知った!「非常に分かり難いですが、ここに北斗七星が出てます。」→死兆星なのか?(「見えた」事による意味は逆だけど。)言われなきゃ気付かなかった。「回復か1UP」って下手っぴには凄い大事なアイテムなのに、弱者に容赦無いのが、また「北斗の拳」らしい。・「あべし」出す赤敵が集中して出るのも初めて見た。・何気に飛び回って飛びナイフとか完全回避するの凄い!
懐かしい。サウザーへの必殺技だけは出せなかったなぁ。
水平に飛んでくる敵は南斗人間砲弾
雑魚にボコボコにされるケンを見てコレジャナイ感が凄かったなぁ…
この「あたたた」の音は耳に残っているな😅
シンとサウザー爆発して草
「世紀末ドラマ撮影伝」でシン爆死ルートやってたなアイドル事務所から横やり入ってボツになったやつ
北斗の拳はセガ派とFC派で分かれてました。あと、ハート様は、さかなクン、あのちゃん、柳家小さん達と並ぶ、敬称不可欠なボスですね!
1:26本当は「あべし」なのに映像のスムージング処理のせいで「あぺし」になるの草ちなみに「あべし」が出るのは赤ザコをパンチで倒したときのみです
奥義吹いた👍また次回のパンチアウトでお会いしましょう🥊
このゲームにちょうどいいボリュームの動画
なちょすさんの、コメントは相変わらず面白い🎉
子供の時、北斗七星の存在を知らず詰んで、クソゲー認定してました…
子供の頃、後半パートの猛襲にこれはシューティングゲームか?と錯覚しました
パー子さんの北斗神拳奥義名が聞けるのはなちょす実況だけ♡
南斗人間砲弾を使うモヒカンがたまらんなあ。
雑魚が爆発する時の効果音がアベシベシベシベシ♪ってきこえるw芸人の陣内さんがやってた時に途中で「あべし取るって何やねん!?」って冷静にツッコんだの時は大爆笑した😂
@@user-YUNAchan北斗神拳かよw
ケンさんの哀愁漂う背中はザコシショウでも観れるから😁っちゅーか、2025一発目がこのゲームとはwwww
この北斗の拳のソフトが出た当時、爺さんに買ってくれと強請ったけど笑って流された
そして月日は流れて3年後、クリスマスプレゼントで渡されたソフトが北斗の拳だった
既に北斗の拳3が世に出ていた…
爺さんは孫にねだられたけど年金暮らしで買えなかった。どうする事もできず、笑って流すも心では残念な気持ちで一杯だった。
その日から大きな瓶に1日5円を入れる事が日課になった。
3年後、瓶には1000枚の5円玉が詰まっていた。爺さんはこれで孫の夢が手に入ると喜んだ。
と、妄想してみました。
愛で空が落ちてくるって今改めて見ると天才的な歌詞!
このSE作った人天才じゃね
あたた、とか、くもくもとか。ずうっと聴いていられる。
小学生の時、じいちゃんにゴエモンからくり道中記を買ってきてとお願いしたのに、なぜかこのカセットだったのを思いだした。ありがとう、おじいちゃん。
どっちもゲキムズアクション
懐かしいね、ムズくてクリア出来なかったな
恒例の「ホッケン」呼びめちゃくちゃ好き
簡素な電子音でアタタタタを見事に再現してますよね
当時、違和感なくアタタタしてました
北斗神拳奥義を叫ぶパー子ボイス、惚れる。
10:26 パー子の「我が生涯に一片の悔いなし」の言い方が可愛いww
実際「ごっこ遊びの再現性の高さがぶっちぎり」っていうのが北斗の拳の人気を支えたんじゃないかと思う
パー子のラオウの昇天セリフの言い方好き
「アベシが出現」とかパワーワードが過ぎる。
細かいことですがあぺ(pe)しです
何であべ(be)しじゃないんでしょうね
弾幕エグすぎる
昔、全くクリアできる気がしなくて、すぐ売った記憶が今蘇る…
懐かしー。いつもステージ2でやられてたからあの音楽が頭から離れなかった。
ジャギはともかく、シンやサウザーまで爆散させるのはエグいな。
今見ると青い服なだけで全然ケンシロウじゃなかったんだと驚いた
子供の時は夢中でやってたのに
この作品プレイした後(未クリア)にツレん家でプレイしたセガマークIII版の感動は今も忘れない
セガの方が良いですよね😅
ボス戦の迫力とトドメに奥義を決めるリアルさにしびれるよね。
早いことの例えがウサイン・ボルトではなくてカール・ルイスなのがさすがですね。非常にわかりやすい。
俺らの世代ならベンジョ ンソンが出ると思うんだがなぁ
@@3der264 ベンとジョイナーはドーピングだったから…
???「ヘイカール?」
時代を感じますね、「40代」の名に偽りなし
パー子さんの「我が生涯に一片の悔いなし」の言い方が可愛い
ザコシで有名なあれやん
移動する度浮かんでじわるw
脳内再生余裕
ええやんええやん
えっ?次は龍虎の拳(SFC版)だって?
楽しみだなぁ()
あざす!
飛龍の拳で勘弁してください。
子供の頃、お小遣いで買って来て遊んでたわ。確か5000円位したと思う。ボスを倒した後に出る技名は、原作の戦い方にちなんだ手順で倒さないと出なかったはず。その後、受験勉強の邪魔になるからと箱付き美品で近くの中古ショップに持ち込んだら、500円くらいで買い取られた記憶がある。
やっぱりファミコンの理不尽ゲーやってるなちょすが好き❤
兄より優れたファミコンなど、存在しねぇ!
あ、兄者〜〜!
スーファミ「…と思っていたのかぁ…?」
俺がかつて兄と呼んだ男だ。
兄じゃなくセガですね😊
@@奥山誠-l4d
ファミコン版もマークⅢ版もクソゲー
だったよなあ、北斗の拳は‥
チビッコの時に買ったけど、ムズすぎるのと、半裸状態でも最終面でリンが嘘つくのが「MeはShock」でしたw
銀魂のパロディだと「I AM SHOCK!」だったな…意味不明w
ヤバい!これをしちゃうと2に繋がっちゃう!
にしても北斗七星取るの上手いなぁ。
ジャンプしても中々取れなくてイライラするんだよなぁ、アレ。
そしてナンバリングシリーズに繋がるのです
@@Kageto_holoLOVE ナンバリングしてるのにジャンルも内容も
作品ごとにバラッバラって凄いシリーズだよね
これが100万本も売れてしまったから北斗ゲーの地獄が始まった、罪深いソフト。
持ってないから序盤のステージのイメージしかなかったけど後半弾幕がエグすぎるw
星2つから使える二指真空把が好きすぎてそればっかりで雑魚敵倒してた😆
これって、激ムズだった記憶しかない
ソフトタッチがターちゃんのアライグマさんパワーみたいで笑ったw
中古で1,700円で初めて買ったファミコンソフト😂懐かしい
ある意味で伝説の北斗の拳ゲーム
左に進むゲームって珍しいよね
スパルタンXぅぅ
スカイキッドぉぉ
ボコスカウォーズ
時々頭の中で謎の音楽が流れて「これなんだっけ?」と思ってたけどこれだったわ。スッキリできました。
兄より優れた弟などいねぇ!
と、このゲームやってる最中、兄貴に後ろから日本酒の一升瓶で頭叩かれたのは一生忘れない!
一升瓶の分!
ゲームやってた時の幼き日の俺の分!
軽くですよね?
世紀末ばりに全力殴打じゃないですよね?ね?
11:03で情けなく吹っ飛ぶケンの最期……
SEGAマスターシステムの北斗の拳は完成度が高かった
北斗の拳のせいでじいちゃんの肩揉みして間違えても秘孔突いてじいちゃん爆発したらどうしようとか思ってたあの頃を思い出す。
11:00
まさかの明確な次回予告
あべし
1……ジャンプが高くなる
2……二指真空把?(飛び道具の反射) をできるようになる
3……蹴りが 3連打になる
4……突きが 3連打になる
5……移動速度が早くなる
6……ジャンプパンチが出せるようになる (北斗七星が取りやすいくらい?)
7……脱ぐ (リンが嘘つかなくなる)
だったかなあ
もう北斗やってくれるとは嬉しい
同じ40代いつもめちゃくちゃ楽しんでますよー
何でシンが破裂してるんだよと言うツッコミはしてはいけないw
正解の進路がよくわかってないまま闇雲にやってたなぁ😂
あべしコンプリート半裸でないと正解を教えてもらえないのを初めて知りました
「あべしを取ってパワーアップ」とかの本作や、他機種のビミョーな北斗ゲーに嫌気がさして生まれたのがセガマーク3版という都市伝説があるくらいには初期北斗ゲーは魔境
雑魚キャラの爆発💥まえの公文公文公文って効果音が好き(笑)
1はやってないけど2は何回もクリアした
「わけね〜」の合いの手が捗ります
北斗の拳の言う世紀末とは物理法則が崩壊していく世界と言うことだったのだろう
龍虎の拳はガチでちゃんと見たいやつです
ホッケンって訳すと、ほっけの仲間みたいで何かカワイイ。
堀田健一郎の渾名みたい
2:08 北斗顔面受け(笑)
流石、東映動画と思ったけど、実際作ったの下請けか孫受けだろうな。
必殺技の出し方がわからず苦戦した記憶が・・・
今年の大河の成功を祈念して、ベラボーマンやってほしいです。
再生時間が延びがちという年末トークからの10分で笑うw
今見るとサウザーとかの文字がかなり変。メモリ不足の中、どーしても技名で漢字を使いたかったのだろう。
どこかから漢字の「破片」をもってきたのだろうな。
発売当時のキッズの頃はクリア出来なくてブン投げましたが…後年色んな情報が出回ってからリベンジクリアした思い出のホッケンw
後半面はもう弾除けジャンプと空中制御しかしないからほぼシューティングゲームw
なちょす氏こだわりの股間ソフトタッチ神拳で皆、気持ち良く昇天…まさかなちょす氏が苦痛を生まぬ有情拳の使い手だったとは…このリハクの目を以てしても以下略w
子供頃初めて買ったファミコンソフトがこれで難しすぎて泣きながらプレイしたなー
なんだろう、このダブルドラゴンとスパルタンXを足して2で割った郷愁は…
あと隠し味に黄金伝説とゴルゴ13かな…
敵が北斗右足飛行の使い手のせいで自由が過ぎる。
子供の時友達とやったなぁ!星7つ取る過程でパワーアップしてたの気付かなかったわ笑
あと北斗七星の存在なんか全然知らんかった
北斗七星が当時のブラウン管のテレビではよく見えんかったのよ…
クソゲーと言われがちだけど、慣れると浮遊感と猛攻を捌くのが楽しくなってきます。BGMもクセになる。
作品愛を感じるのでなんか許されてる。・・・気がする
愛で天は落ちるか!?
次回は龍虎でオチ
確かに2周目は地獄絵図の記憶…
FCの限られた容量で北斗っぽさを出すのに凄い成功してる感じがw北斗だからね、敵味方ともに凄いジャンプはするし、攻撃だって連打するさ。
ひたすら股間クラッシュとアタタタの感想しかないw
原作では乗り物に乗ってヒャッハーだったけど
時代はもはや飛び蹴りヒャッハー❤になったのか…
ザコシのファミコン版北斗の拳のものまね好き
一面クリアして、後は敵の攻撃が激しくクリア出来なかった思い出。初めて、ラオウを倒したのを見たが、全クリしたら達成感はあるんだろうか…。
字幕が「どうもナチスです」になってて関係無いところで笑っちゃいました(笑)
なんでやねん(笑)
それな
最初は動きが鈍い
リン達のヒントが時々ガセ
しかし入らないと永遠にゴールできない
ボスキャラは原作通りに攻撃
しないと倒せない
色々難ありのゲームでした
三面の曲
🎵そっの~前に死ぬなよー
けんんんしろぉおお~
じゃぎを倒せジャキを倒せジャギを倒せけんしろ~
小学生の頃作った懐かしき想い出です🙇
曲に合ってますね
@skd4189 さん
ありがとうございます( ノ;_ _)ノ
一片の悔いなしの言い方がかわいい
SFC版の龍虎の拳があるから本当に来そう。
8:03 苦痛を生まない有情拳を使っているように全く見えないw
なちょすニキがこれやってなかったことに驚いた
もはやアクション言うよりシューティングゲー😂さすがシューティングスターなちょす(笑)
ひでぶる敵がことごとく
「年始💥年始💥年始💥」
と言っていて非常にタイ
ムリーです。流石です。
これは懐かしい。
敵の破裂前の断末魔がずっと、
もーしもーしもーしもーしもーし!って聞こえてた。
改めて聞いたら、ごーしごーしごーしにも聞こえる。
やり方で奥義が変わる面があったな。多分シン。
百裂拳と千手壊拳・・・条件忘れたけどw
やっぱ上手いなあ
・当時から結構 遊んだけど、「北斗七星」初めて知った!「非常に分かり難いですが、ここに北斗七星が出てます。」→死兆星なのか?(「見えた」事による意味は逆だけど。)言われなきゃ気付かなかった。「回復か1UP」って下手っぴには凄い大事なアイテムなのに、弱者に容赦無いのが、また「北斗の拳」らしい。
・「あべし」出す赤敵が集中して出るのも初めて見た。
・何気に飛び回って飛びナイフとか完全回避するの凄い!
懐かしい。サウザーへの必殺技だけは出せなかったなぁ。
水平に飛んでくる敵は南斗人間砲弾
雑魚にボコボコにされるケンを見てコレジャナイ感が凄かったなぁ…
この「あたたた」の音は耳に残っているな😅
シンとサウザー爆発して草
「世紀末ドラマ撮影伝」でシン爆死ルートやってたな
アイドル事務所から横やり入ってボツになったやつ
北斗の拳はセガ派とFC派で分かれてました。あと、ハート様は、さかなクン、あのちゃん、柳家小さん達と並ぶ、敬称不可欠なボスですね!
1:26
本当は「あべし」なのに映像のスムージング処理のせいで「あぺし」になるの草
ちなみに「あべし」が出るのは赤ザコをパンチで倒したときのみです
奥義吹いた👍
また次回のパンチアウトでお会いしましょう🥊
このゲームにちょうどいいボリュームの動画
なちょすさんの、コメントは相変わらず面白い🎉
子供の時、北斗七星の存在を知らず詰んで、クソゲー認定してました…
子供の頃、後半パートの猛襲にこれはシューティングゲームか?と錯覚しました
パー子さんの北斗神拳奥義名が聞けるのはなちょす実況だけ♡
南斗人間砲弾を使うモヒカンがたまらんなあ。
雑魚が爆発する時の効果音がアベシベシベシベシ♪ってきこえるw
芸人の陣内さんがやってた時に途中で「あべし取るって何やねん!?」って冷静にツッコんだの時は大爆笑した😂
@@user-YUNAchan北斗神拳かよw
ケンさんの哀愁漂う背中はザコシショウでも観れるから😁
っちゅーか、2025一発目がこのゲームとはwwww